スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年07月29日

海がきこえる

 こんにちは、またまたご無沙汰になってしまいましたが、ステラの峰田です。

 今日はインド人もびっくりなスコール級の豪雨でしたが、このところ毎日いいお天気ですね。
 先日静岡に行った際、とても綺麗な海を見ることができました。ヨット 02


 △お空も綺麗です。


 やっぱり海はいいですね。相変わらず海を見ると、大河の福山龍馬が「海はええのぉ、日本の夜明けぜよ!」とでも言ってくれそうな雰囲気です。イメージが貧困で申し訳ないです。



 
 ステラには強力な夏男が一人いるのですが、そのお方にも似合いそうな風景です。泳ぎに行きたい!ビール


 △海岸の近くに共同墓地がありました。

 夏の入道雲と、遥かな海原を望む、絶好のロケーション。ここならご先祖様もさぞ気分がいいものでしょう。お盆が近いからでしょうか、どのお宅にもお花やお供物が目に付きました。


 そう言えば、母方の実家もそろそろお盆です。
 幼い頃は親戚の子らとよく遊んだものでした。今ではなかなか親戚が一同に顔を合わせる機会も少ないので、ちょっぴり寂しいですね。
 こういう仕事柄、ご先祖様の供養はいっそう大切にしたいです。

 
 お墓と霊園の会社ステラの峰田がお伝え致しました。


 お問い合わせは 

(株) ステラ   フリーダイアル 0800-200-9990 まで。

  


Posted by stella at 16:31 Comments( 0 ) 雑記

2010年07月17日

彩雲 見ました

花の郷墓苑 あしたか 指定石材店の

(株)ステラ 土佐谷です

ほんとに偶然です。

花の郷墓苑 あしたか の霊園事務所に用事があり立ち寄ったら、

「彩雲」 を生まれて初めて見ることができました。

先日新聞?で彩雲の記事をみて、どんなものなのかと思っていたら、

こんなに早く見ることができるなんて・・・・

とてもきれいでした。




花の郷墓苑 あしたか に関するお問い合わせは

(株)ステラ  土佐谷まで

フリーダイヤル 0800-200-9990   


Posted by stella at 13:17 Comments( 0 ) 新着情報

2010年07月08日

うなぎの味

 こんにちは、じめじめと蒸し暑い日が続きますが、ステラの峰田です。

 先日、遠方からのお客様を「みしま望嶽の丘」と「花の郷墓苑あしたか」にご案内いたしました。
 激しい雨が何度か振りつけるあいにくのお天気でしたが、それを跳ね飛ばすかのようなとても明るいご夫妻で、仕事ということを忘れてしまうほど楽しいお話ができました。わざわざ三島までお越しいただいたということもあり、ここは一つ地元の人間としては何か美味しいお店でもご案内せねば! と静岡県東部では名店として名高い本町うなよしさんに立ち寄りました。

 僕は近くの定食屋にでも行こうかと思った矢先、なんとお客様から「ここはご馳走しますよ、いっしょに食べましょう」との一言が!!太陽




 本来ならお客様をおもてなししなければいけないのは僕なのに…と恐縮しながらも、お言葉に甘えさせていただいてうな丼をご馳走になりました。

 ほどよく柔らかい、絶妙なタレの味はさすが名店!  うなぎとはこんなにウマいものだったのかと大感激してしまいました。ご夫妻も何度も「おいしい」とおっしゃっていただき、案内した身としても大満足です。


 ご夫妻には改めてお礼を言わなければなりません。本当にありがとうございました。
 お客様との出逢い、大切にしたいものです。今度は僕のほうから、何かご馳走…! …出来ずとも、精一杯のサービスで恩返しを出来たら、と思います。


 これからいっそう頑張らねば・・・!


 お墓と霊園の会社ステラの峰田がお伝え致しました。


 お問い合わせは 

(株) ステラ   フリーダイアル 0800-200-9990 

  


Posted by stella at 19:45 Comments( 0 ) 雑記

2010年07月04日

ヘダの若大将

 ご無沙汰の更新となってしまい申し訳ありません。
 
 はじめまして、ステラ新人の峰田と申します。以後よろしくお願いいたします。


※写真のひとは峰田ではありません。

 
 今日は外周りで戸田(へだ)まで行ってきました。目眩がするような暑い暑い1日でしたが、沼津に帰る道すがら海がとっても綺麗に見えるポイントを発見しました。人生捨てたもんじゃないです。



 空気が澄んでいるときは海の向こうに聳え立つ富士山が見えるそうです。なかなかの絶景なんじゃないでしょうか。僕は日ごろの行いが悪かったせいか、霊峰を拝むことは出来ませんでした。



 西を向けば夕陽がキラキラと輝いて海をオレンジ色に染めていました。ロマンチックですね。


 海を見ているとなんだか清々しい気分になります。
 加山雄三や、桑田佳祐や、福山雅治のような男前ボイスの人の歌声が聞こえてきそうです。
 そういえば、カーラジオからは福山さんのラジオが流れていました。大河の福山龍馬が「海はええのぅ、日本の夜明けぜよ!」とでも言ってくれそうな、そんな雰囲気です。

 
 静岡県道17号線、駿河湾沿いに西海岸を走る道、戸田港と大瀬崎の中間あたりにある「出逢い岬」という場所です。残念ながら出逢いはありませんでした。人生そんなに上手くはいかないようです。


 お墓と霊園の会社ステラの峰田がお伝え致しました。


 お問い合わせは 

(株) ステラ   フリーダイアル 0800-200-9990  
  


Posted by stella at 19:45 Comments( 0 ) 雑記